ベクター、オンラインゲーム事業からの撤退を決定…事業譲渡先は交渉中 AppPassと新規事業に経営資源を集約へ https://t.co/2HRAB1hPM7 pic.twitter.com/by2H26a1vr
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) 2019年3月20日
(株)ベクター[26560]
— @適時開示 (@TDnet1) 2019年3月20日
オンラインゲーム事業譲渡に関するお知らせ
2019/03/20 18:00https://t.co/kC3d5XaW2a
ベクター、オンラインゲーム事業を譲渡、譲渡先などは未定、営業収益8.23億円(64.6%)、営業赤字2.39億円、経常赤字2.38億円
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年3月20日
ベクターもアルファポリスとかみたいにゲームからの撤退で復活できるの?
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年3月20日
ベクター,13年におよんだオンラインゲーム事業に幕。PCゲーム市場の縮小などを受け,第三者への事業譲渡を決定 https://t.co/IllZJ6bgDO @4GamerNewsから
— 🤗ほらき🤔 (@horakiris) 2019年3月20日
micmacとか懐かしすぎだろ
ベクターがついにオンラインゲーム事業から撤退かぁ😅
— まきいずみ(喪中) (@otm_project_mk) 2019年3月20日
あとで生放送で特集を組もうね(*´▽`*)
まさかとは思うが、Googleの件でベクター先回りのつもりで買った人なんかいないだろうな(`□´)
— 『完全感覚ニーガー137』 (@C0MPASS1) 2019年3月20日
ベクターゲーム事業譲渡とかタイミング絶妙すぎてうけるんだけどw
マジでこの会社なにやってんのよ?w
ベクターがオンラインゲーム事業を辞めるのか
— 3D製作者 (@3d_tsukuru) 2019年3月20日
フリーゲーム含むフリーソフトのDLといえばここだったが、最近は聞かなくなったな
つーか、経常で2億4千万の赤字って…
— きゃぶ(へんじがない ただのしかばねのようだ) (@CABed) 2019年3月20日
いつの間にそんなことになってたん…Vector……
≫ベクター、オンラインゲーム事業からの撤退を決定…事業譲渡先は交渉中 AppPassと新規事業に経営資源を集約へ https://t.co/lyWTRq4ST6
ベクターもゲームからいなくなっちまったか。一時期すごかったんだけどな。
— gokumon (@gokumon_blade) 2019年3月20日
といいつつ、携帯等で手軽に遊べるブラウザゲームにはほぼ興味がなくて、https://t.co/UOuANQRLok
— Strawberry (@ichigo1057) 2019年3月21日
ベクターがオンラインゲーム事業に幕を下ろしたってニュースをみた時も、これも時代の流れかと寂しく思ったり。童話王国かわいかったよね…(しんみり
ベクターさんがオンライン事業を捨ててしまったらもう….
— 鬼猿@ship8 (@kizaru_ship8) 2019年3月20日
っていうか、今のオンラインゲームは使いまわしのブラウザゲーにしか思えないからなぁ…
ベクターとか懐かしいな、10年以上前に陣取りゲームみたいなのをちょろっと触って以来だわ
— pianism (@pianism811) 2019年3月20日