トンピンさん新銘柄はK e y H o l d e r 〈4712〉
KeyHolder トンピンプロフィールから(売り)削除で+20% pic.twitter.com/xVecUqAAnh
— sak (@sak_07_) 2019年4月5日
KeyHolder トンピンドテンで+40%超 pic.twitter.com/EwVcxfWUfx
— sak (@sak_07_) 2019年4月5日
KeyHolderはプラス引け。
— シンプソンズ家の長女 (@OuMZGfxTWJnbou7) 2019年4月5日
トンピン氏のプロフィールが売りから買いへ一転し33%の急騰へ。
物凄いロットの買いが入っていましたね。
また、4/1にJトラストの藤澤氏が大量保有報告書を出していますね。
来週からの展開に注目です。 pic.twitter.com/9J9JyMj99Y
4712ドテン買い
— wami (@wami86482925) 2019年4月5日
上手いよなぁ
この陰線でだいぶ売り入れさせたくさいな(* ̄ー ̄) pic.twitter.com/JzPMiDzLj7
>4712 KeyHolder トンピン氏
— ウルフ村田 公式アカウント (@muratamika2021) 2019年4月5日
速報!『キーホルダー』が投資家の間で話題に。 https://t.co/NIf9YgKgjT pic.twitter.com/RQflUGuGs6
— チャートなび (@chartnavicom) 2019年4月5日
キーホルダーは値上がりランキング一位か。 pic.twitter.com/iqPLZH57Dm
— 前田慶次⚓ (@kabusuki777) 2019年4月5日
KeyHolderの逆日歩ってずっと満額なんだね pic.twitter.com/nVbz4NsxVF
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年4月5日
KeyHolderについてIR等の直近の主な動き
①2018年 11/13
・ 株式会社AKSよりSKE48事業の承継に向けた基本合意書の締結
②2019年 2/13
・「乃木恋」などを運営するallfuz(オルファス)を株式交換で買収
・テレビ番組「しくじり先生 俺みたいになるな」等制作のフーリンラージを買収
③2019年3月15日
・株主優待制度の内容変更に関するお知らせ
④2019年 3/27
・SAMURAI&J PARTNERS株式会社との業務提携及び新株予約権の引き受けに関するお知らせ
株式会社AKSよりSKE48事業の承継に向けた基本合意書の締結
(株)KeyHolder[47120]
— TDnet適時開示情報 (@tdnet_info) 2018年11月13日
株式会社AKSよりSKE48事業の承継に向けた基本合意書の締結ならびに新規事業開始の検討に関するお知らせ
2018/11/13 15:00https://t.co/etBwynHUsx
今年の3月に、SKE48が30億円で事業譲渡されることが判明。
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) 2019年1月3日
それにより、前年度のSKE48の利益が3億6600万円という大幅な黒字だったことも発覚しています。
譲渡先の株式会社KeyHolderはテレビ番組制作などを行っている企業。
吉本のNMB48と同様に、AKB運営会社”AKS”から離れたグループになる模様です。 pic.twitter.com/7wSfudBbo5
連載・SKE新オーナーを直撃
— 東スポWeb (@tospowebstaff) 2019年3月9日
【1】30億円買収は高いか安いか
https://t.co/WQVwY6sFGr
【2】「アイドル養成もセカンドキャリア支援も運営側の責任」
https://t.co/zgKqQvhrgw
【3】最重要課題は“メンバーへの安全対策”
https://t.co/ts9tWifbw3
※関連
— 東スポWeb (@tospowebstaff) 2019年3月9日
SKEが名古屋にアイドル養成スクール開校
https://t.co/euVxX2sf7p
SKE「株式会社化」で注目されるガラス張りの業績
https://t.co/lQZhNN77MF
“運営母体”変更でSKEファンがJトラスト・藤澤社長に期待する理由https://t.co/RdJRQn0vkQ
新オーナーがSKEに託した地元活性化への思い「一緒に盛り上げて恩返ししたい」 https://t.co/qSe7NfXNU8 #tospo
— 東スポWeb (@tospowebstaff) 2019年3月10日
【SKE買収 30億円の価値ある?】https://t.co/fLxtwSkdmz
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年4月5日
SKE48事業は昨年11月、AKB48などの運営会社AKSからKeyHolder社に事業譲渡されることが発表された。同社グループはSKEをどう活用していくのか、運営する新会社の社長に聞いた。
「乃木恋」などを運営するallfuz(オルファス)を株式交換で買収
KeyHolder、「乃木恋」などを運営するallfuz(オルファス)を株式交換で買収 https://t.co/G1Qerid8dX pic.twitter.com/zVpkyGoYgP
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) 2019年2月13日
(株)KeyHolder[47120]
— @適時開示 (@TDnet1) 2019年2月13日
簡易株式交換による株式会社allfuzの完全子会社化に関するお知らせ
2019/02/13 15:00https://t.co/5yuo177WQL
■簡易株式交換による株式会社allfuzの完全子会社化に関するお知らせhttps://t.co/bGLisJWfi3
— しまんちゅーる☺︎ (@ShimanTyuru) 2019年2月13日
・KeyHolderが広告・プロモ・キャスティング・コンテンツ開発会社『allfuz』を子会社化
・allfuzの代取は株式会社SKEの代取でもある赤塚善洋氏
・KeyHolderグループが進める各種案件とシナジーを期待
テレビ番組「しくじり先生 俺みたいになるな」等制作のフーリンラージを買収
(株)KeyHolder[47120]
— TDnet適時開示情報 (@tdnet_info) 2019年2月13日
フーリンラージ株式会社の株式取得(子会社化)に向けた基本合意書の締結に関するお知らせ
2019/02/13 15:00https://t.co/s1f7q42md7
「マツコの知らない世界」とか「林修の今でしょ!講座」ってJトラストの連結子会社のKeyholderが作ってるんだw
— 廣川航(๑•̀ㅂ•́)و✧ (@tosyokainoouzi) 2019年2月13日
新たに「しくじり先生」を作っているフーリンラージを買収してる pic.twitter.com/rGSQg32P9s
KeyHolder[4712] フーリンラージ社買収
— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) 2019年2月13日
同社は「しくじり先生」「有吉ジャポン」等人気バラエティ番組制作を手掛ける番組制作会社。またTVCMやMV製作も手掛ける。買収により収益拡大図る。買収額は10億円。
■フーリンラージ株式会社の株式取得(子会社化)に向けた基本合意書の締結に関するお知らせhttps://t.co/HTESD9olLb
— しまんちゅーる☺︎ (@ShimanTyuru) 2019年2月13日
・KeyHolderが映像制作会社『フーリンラージ』を子会社化した
・バラエティ番組/映画/TV CM/Web CM作成に強い
・映像作成子会社 KeyProductionとのシナジーを期待
総合エンターテインメント事業の本格化に向けて、企画~コンテンツ制作~広告~配信までをKeyHolderグループ内で完結する体制を整備しているのかな?
— しまんちゅーる☺︎ (@ShimanTyuru) 2019年2月13日
SKE48が主力コンテンツとして期待されてるのならありがたいなあ。
株主優待制度の内容変更に関するお知らせ
(株)KeyHolder[47120]
— TDnet適時開示情報 (@tdnet_info) 2019年3月15日
株主優待制度の内容変更に関するお知らせ
2019/03/15 16:00https://t.co/qQVdy7gixb
東証コード4712 KeyHolder
— でんき猫@ピーチVIP入り (@dennkineko2) 2019年4月2日
2000株で2万2千円相当のSPA優待券がもらえ、優待券で生活する桐谷さんや優待券本でお得と紹介されていたのが色々あって株式会社SKEと事業譲渡契約。SPAからライブ招待券に変わったせいか株価が酷い下がりよう
【悲報】オリーブスパ優待でお馴染みの4712 KeyHolder(旧アドアーズ)…個人投資家からの興味は十分に獲得したと判断し、優待権利日の2週間前に優待変更を決定…代わりにAKB系グループの特別ライブイベントの招待券を贈呈し、自分磨きからアイドルヲタへの転身をホルダーに提案してしまう😎😎😎 pic.twitter.com/vdfIkAYGYq
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2019年3月15日
(´-`).。oO(結局KeyHolderはヌルヌル優待廃止でGDしてるのね…AKBやらSKEの特別ライブイベントチケットの必要金額目安は今のところこんな感じ!48グループにちなんで48区切りでグレードが変わるのが微妙に腹立つw)
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2019年3月18日
S席 13万円
SS席 62.5万円
プラチナ席 625万円
ダイヤモンド席 6250万円 pic.twitter.com/aAZwGSbM86
SAMURAI&J PARTNERS株式会社との業務提携及び新株予約権の引き受けに関するお知らせ
(株)KeyHolder[47120]
— @適時開示 (@TDnet2) 2019年3月27日
SAMURAI&J PARTNERS株式会社との業務提携及び新株予約権の引き受けに関するお知らせ
2019/03/27 16:05https://t.co/50Vq6EXtoI
SAMURAI、ワラント発行、3570万株分、行使価額は140円、商品組成及び関連投資案件、M&A及び各種金融・ITの専門人材の採用、ファンクラブ事業運営及びクラウドファンディング事業、プロモーションに充当、JトラストとKeyHolderに割当
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年3月27日
サムライ Jトラ・KeyHolderに第三者割当 102.09%希薄化 https://t.co/ACfFhnTXgh pic.twitter.com/ELwEdaCDkd
— sak (@sak_07_) 2019年3月27日
サムライJP[4764] 第三者割当新株予約権
— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) 2019年3月27日
発行数…35.7万個(1個=100株)
発行価格…140円
行使価額…140円
割当先
・Jトラスト[8508]…21.42万個
・KeyHolder[4712]…14.28万個
希薄化…102.09%
調達資金使途(約50.24億円)
・SAMURAI商品組成及び関連投資案件
・M&A、IT専門人材採用
・広告宣伝費
その他の動きに関して
ケイブ KeyHolder 処分 24.43→16.15% pic.twitter.com/gx09G3Eas2
— sak (@sak_07_) 2019年3月28日
KeyHolderは1株591円でケイブ株を取得しているから売却益の計上がありそうだね
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年3月28日
[変更報告]<4712>KeyHolder 2019年4月1日 16:00にユナイテッドエージェンシーが提出 保有割合14.20%(-6.65%) #KeyHolder https://t.co/HqgAd1PIye
— M&AOnline大量保有速報 (@stpedia) 2019年4月1日
[大量保有報告]<4712>KeyHolder 2019年4月1日 15:50に藤澤 信義が提出 保有割合10.31% #KeyHolder https://t.co/ZfsnLCCXNJ
— M&AOnline大量保有速報 (@stpedia) 2019年4月1日
サムライ、キーホルダーとアイドル事業協同
— sypha (@sipha6) 2019年4月5日
4764
ファンサイトなどの治験はサムライにあり
大量の新株引受
行使は426から pic.twitter.com/C6wC6U3f5N
▼本サイト関連記事
トンピン氏、新銘柄はスクエニ!大型のスクウェア・エニックス・ホールディングスでも株価に影響はあるのか?
トンピン氏、プロフィールからエムティジェネックス消滅?投資家の反応と考察