ケイブ、KeyHolderによる同社株の売却を発表
ケイブ、KeyHolderによる同社株の売却を発表…第三者割当増資引き受け時から約40万株を売却 資本業務提携は継続へ https://t.co/VnGm9RF7I3 pic.twitter.com/a4SlMsNbYU
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) 2019年4月16日
KeyHolder、ケイブ売りすぎやろ…。
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) 2019年4月16日
まだ9%以上残っとる…(;´・ω・)https://t.co/ifk9PriQr8 pic.twitter.com/7nSqnOJLdf
ケイブ、KeyHolderが20.16万株を売却、主要株主に該当しなくなった
— ありゃりゃ (@aryarya) 2019年4月16日
臨時株主総会の開催予定は2019年4月25日(木)
3760 ケイブ
— BIG24 (@BIG24TRADER) 2019年4月12日
本臨時株主総会開催予定日 2019年4月25日(木)
第3号議案 取締役3名選任の件
終わった決算よりも新任取締役に期待 pic.twitter.com/dXq5GUciPX
3760 ケイブ
— BIG24 (@BIG24TRADER) 2019年4月12日
第三者割当による新株式及び新株予約権の発行
払込期日
2019年4月26日(金)
AKS吉成夏子代表取締役と岡本吉起・オカキチ代表取締役を引受先とする合計140万株の第三者割当増資を実施することを発表、発行価格は734円。調達する10億2760万円はゲーム開発に充てる計画 pic.twitter.com/fX7rK2CvO1
3760 ケイブ
— BIG24 (@BIG24TRADER) 2019年4月12日
時価総額 36億円 pic.twitter.com/XTZDPgMoZF
投資家の考察等
ケイブのクソ決算後の強烈下ヒゲパターン。クソ決算後につけた下ヒゲ下限をサポートにして次の日の押し目でIN。今昨日の上ヒゲ付近で攻防中だから、それ見て強いなら継続しても良いしド短期なら利確しても良いしって感じで高確率で勝てるパターン。 pic.twitter.com/YimFjkEvjA
— DG@株式投資で奮闘(´Д` ) (@1980dg) 2019年4月16日
「なお、ケイブでは、これまでどおりKeyHolderとの資本業務提携を継続するとしており、この株式売却が同社の業績に与える影響はないとしている。」
— 正露丸闘衣:詠 (@kore_ikeruyatsu) 2019年4月16日
591円で引き受けてるキーホルダー、半益くらいはそりゃしておくでしょ、と考えるかどうかですな。
ちなみにケイブの新取締役にはキーホルダー取締役の大出氏も就任
— 正露丸闘衣:詠 (@kore_ikeruyatsu) 2019年4月16日
なお思惑メインはあくまでAKSと岡本さん関与の新ゲームであって、これとキーホルダーの持ち株とは当然無関係。ケイブIRにも確認済み
— 正露丸闘衣:詠 (@kore_ikeruyatsu) 2019年4月16日
ちなみに「例えば今後SKEのゲームを作ることもAKSとの関係性としてはありえます」って言ってた
個人的には別にそれはいらんけどw
みんな好きやろ。
個人投資家も半益しときますわ、くらいの立ち回りでもいいのかもしれない。知りません。
— 正露丸闘衣:詠 (@kore_ikeruyatsu) 2019年4月16日
つまり新株予約権を行使するために株価を2000円以上にする必要あり→そのために資本金10億円投入→AKS代表、モンスト岡本さんが新役員→4/25の株主総会で具体的なゲームアプリの発表
— リコピン(3.2) (@tomatrader) 2019年4月16日
これは今から買えば低リスク、ハイリターンな気がします😃よくわからないで買ってましたが午前中に調べましたw
ケイブは目先の値動きはどーでもよいのでふ
— 黒の呪術師 -heilige Krieg- (@BlackFundTrader) 2019年4月15日
大切なのは時価総額35億の企業が秋元銘柄になっているという事
なぜ株価はぶっ飛ばなかったのか?
それは具体的な事は何も発表されていないから
しかしながら
秋元銘柄になった事実は揺るがない
という事は
今後出てくる材料は具体的な材料しか無いのです
▼本サイト関連記事
【考察とまとめ】トンピン氏の新銘柄、KeyHolder。秋元氏関連、SKE、株主優待等の豊富な材料で株価はどうなるか?